友人に以前より誘われて訪れたお寺カフェ。
とても素敵なお店があるから行かない?
と誘われていたけどのタイミングが合わず、やっと行けることになった
登米市柳津虚空蔵尊内にある『お寺cafe夢想庵』。
訪れた日はとても天気が良く暖かくドライブ日和。
仙台からは車で一時間程度の距離にあります。
おしゃべりをしている間にあっという間に到着。
cafe夢想庵は昭和の懐かしさを感じるような古風な店構え。
器や家具など、雑貨屋さんの様なおしゃれな店内で
いい雰囲気なんです。
窓の外から見えるお寺の境内も森の中にいる様な、
ほっとする風景に
心癒やされながらのランチを楽しみました。




頼んだメニューはおみくじ付きパフェ。
結構なボリュームでお腹いっぱいです。
そして出たおみくじは、なんと、大吉
うん、きっといいことありそう(*^_^*)



お腹いっぱいの後は境内を探索。
境内もところどころ、インスタ映えスポットが!
色とりどりの装飾がほんとに素敵!(^^)!


あ
そして、すぐ近くに素敵な雑貨屋さんがあると、カフェで知り寄ってみることに。
店外の風景がまた素敵!
コスモスと鳥居と風鈴のコンストラストが本当に素敵で・・・
『清水端』という小さな雑貨屋さん。
ハーブや和食器、洋食器どれもおしゃれなお品で
私は香りのいいお香を購入してきました。


こちらは10月に訪れた際の様子です。